
特別養護老人ホーム片岡 杉の子園
施設方針
私たちの施設が果たすべき役割を認識し、地域の人たちが安心して暮らしができるよう質の高いサービス提供に努めます。
「温かさ・思いやり」を心の基本として利用者様だけでなく職員にとっても、人生が明るく豊かになる場所をめざします。

サービス内容
特別養護老人ホーム(長期入所)
定員50名
お部屋は多床室(4人)と従来型個室です。平成7年4月開設です。提供するサービスは温かく居心地の良いものを目指しています。施設の中は入所者のおしゃべりと、入所者と職員の笑い声が溢れる活気ある雰囲気です。

ショートステイ
定員20名
お部屋は多床室(4人)です。長期入所と同じフロアーなので、職員や他の利用者と一緒におしゃべりや体操を行い、賑やかな雰囲気です。いつものお席を用意して、ご利用をお待ちしています。

デイサービス
定員25名
営業:月曜日~土曜日
認知症専門職員を3名配置して、認知症予防に関係するリハビリプログラムを毎日実施しています。入浴は大浴槽と、車いすで入浴可能な浴槽を完備しています。仲間を作って楽しく過ごしましょう。

認知症デイサービス<吉田町デイサービス ひまわりの家>
定員12名
営業:月曜日~土曜日
もうひとつの我が家のように利用していただきたい小規模なデイサービスです。穏やかに日々を暮らしていくために、認知症の改善を目指していきます。外出リハビリ(花見、買い物、外食 等)は毎月実施しています。

居宅介護支援事業所
営業:平日 8:30~17:30
ケアマネージャーを配置し、在宅で介護サービスをご利用される皆様の介護相談や介護サービス計画の作成を行っています。介護に関するご相談はいつでもご連絡ください。

利用料金
以下の料金は1割負担になっております。
お手持ちの介護保険負担割合証の「利用負担の割合」をご確認ください。
- 特別養護老人ホーム
(長期入所) - ショートステイ
- デイサービス
- 認知症
デイサービス
基本料金 (1割負担の場合、1日あたり)
要介護1 | 573円 |
---|---|
要介護2 | 641円 |
要介護3 | 712円 |
要介護4 | 780円 |
要介護5 | 847円 |
※原則として入居条件は要介護3以上です。
居住費 (1日あたり)
多床室 | |
---|---|
1段階 | 0円 |
2段階 | 370円 |
3段階① | 370円 |
3段階② | 370円 |
4段階 | 855円 |
従来型個室 | |
1段階 | 320円 |
2段階 | 420円 |
3段階① | 820円 |
3段階② | 820円 |
4段階 | 1,171円 |
食費 (1日あたり)
1段階 | 300円 |
---|---|
2段階 | 390円 |
3段階① | 650円 |
3段階② | 1,360円 |
4段階 | 1,445円 |
加算 (1割負担の場合、1日あたり)
- ※サービス体制強化加算III:6円
- ※看護体制加算:6円
- ※夜勤職員配置加算:22円
- ※精神科医療指導加算:5円
- ※介護職員処遇改善加算 I:合計単位数の8.3%
- ※介護職員等特定処遇改善加算 II:合計単位数の2.3%
※ご利用者の状態等に応じて、その他の加算が発生します。
月額費用の目安【多床室】 (1割負担の場合)
利用料 負担段階 |
要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|
1段階 | 33,918円 | 36,174円 | 38,397円 |
2段階 | 47,718円 | 49,974円 | 52,197円 |
3段階① | 55,518円 | 57,774円 | 59,997円 |
3段階② | 76,818円 | 79,074円 | 81,297円 |
4段階 | 93,918円 | 96,174円 | 98,397円 |
月額費用の目安【従来型個室】 (1割負担の場合)
利用料 負担段階 |
要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|
1段階 | 43,518円 | 45,774円 | 47,997円 |
2段階 | 49,218円 | 51,474円 | 53,697円 |
3段階① | 69,018円 | 71,274円 | 73,497円 |
3段階② | 90,318円 | 92,574円 | 94,797円 |
4段階 | 103,398円 | 105,654円 | 107,877円 |
- ※基本料金、加算、食費・居住費の合計金額です。
- ※その他の加算や実費分は含まれておりません。
- ※医療費、共有金管理費、日用品購入費、理美容費等は別途実費負担となります。
基本料金 (1割負担の場合、1日あたり)
要支援1 | 446円 |
---|---|
要支援2 | 555円 |
要介護1 | 596円 |
要介護2 | 665円 |
要介護3 | 737円 |
要介護4 | 806円 |
要介護5 | 874円 |
居住費 (1日あたり)
多床室 | |
---|---|
1段階 | 0円 |
2段階 | 370円 |
3段階① | 370円 |
3段階② | 370円 |
4段階 | 855円 |
食費 (1日あたり)
1段階 | 300円 |
---|---|
2段階 | 600円 |
3段階① | 1,000円 |
3段階② | 1,300円 |
4段階 | 1,445円 |
加算 (1割負担の場合、1日あたり)
- ※サービス体制強化加算III:6円
- ※看護体制加算 I:4円
- ※夜勤職員配置加算:13円
- ※介護職員処遇改善加算 I:合計単位数の8.3%
- ※介護職員等特定処遇改善加算 II:合計単位数の2.3%
※ご利用者の状態等に応じて、その他の加算が発生します。
基本料金 (1割負担の場合、1日あたり)
通所介護 | |
---|---|
要介護1 | 655円 |
要介護2 | 773円 |
要介護3 | 896円 |
要介護4 | 1,018円 |
要介護5 | 1,142円 |
総合事業 | |
要支援1 | 1,672円 |
要支援2 | 3,428円 |
食費 (1日あたり、おやつ代含む)
700円 |
加算【通所介護】要介護1~5 (1割負担の場合、1日あたり)
- ※サービス提供体制強化加算 II:18円
- ※個別機能訓練加算 I:85円
- ※介護職員処遇改善加算 I:合計単位数の5.9%
- ※介護職員等特定処遇改善加算 II:合計単位数の1.2%
- ※ご利用者の状態等に応じて、その他の加算が発生します。
- ※その他、理美容費等は別途実費負担となります。
加算【総合事業】要支援1~2 (1割負担の場合、1日あたり)
- ※サービス提供体制強化加算 II:72円 ※要支援1
- ※サービス提供体制強化加算 II:144円 ※要支援2
- ※介護職員処遇改善加算 I:合計単位数の5.9%
- ※介護職員等特定処遇改善加算 II:合計単位数の1.2%
- ※運動器機能向上加算:225円/月
- ※ご利用者の状態等に応じて、その他の加算が発生します。
- ※その他、理美容費等は別途実費負担となります。
基本料金 (1割負担の場合、1日あたり)
要支援1 | 757円 |
---|---|
要支援2 | 846円 |
要介護1 | 878円 |
要介護2 | 972円 |
要介護3 | 1,064円 |
要介護4 | 1,159円 |
要介護5 | 1,254円 |
食費 (1日あたり、おやつ代含む)
700円 |
加算 (1割負担の場合、1日あたり)
- ※サービス提供体制強化加算II:18円
- ※介護職員処遇改善加算 I:合計単位数の10.4%
- ※介護職員等特定処遇改善加算 II:合計単位数の3.1%
- ※ご利用者の状態等に応じて、その他の加算が発生します。
- ※その他、理美容費等は別途実費負担となります。
特別養護老人ホーム 片岡 杉の子園
〒421-0303 静岡県榛原郡吉田町片岡2895番地