ひまわりの家 ある日の午後
ある日の午後の
ひまわりの家
の様子をご紹介します。
午後の活動は体操から始まります。一生懸命手足を動かします。

体操が終わるとレクリエーションが始まります。
今日は「ピザカーリング」をやります。


ピザに具材を乗せます。色々な色を何に見立てているのでしょうか❓
赤はトマトかな?緑はほうれん草でしょうか?
具材を乗せたらピザ窯へそれー

上手に窯の中まで届いたり、届かなかったり・・・
「上手いじゃん!」などと周りから声もきこえてきたりして楽しい♪ひと時です。
レクリエーションで楽しんだ後は待ってました
おやつの時間です。
本日のおやつは・・・「おしるこ」です。

おもちの代わりと言っては何ですが、ポン菓子を浮かべて少し気持ちも弾みます
さておやつでお腹が満たされた後はもうひと作業です。

お花紙を開いて桜に見立て、しだれ桜を作ります。
3月の壁画用です。細かい作業も楽しくお話しながら頑張ってくださいました。

来月の壁画が楽しみですね
午後の活動は体操から始まります。一生懸命手足を動かします。
体操が終わるとレクリエーションが始まります。
今日は「ピザカーリング」をやります。
ピザに具材を乗せます。色々な色を何に見立てているのでしょうか❓
赤はトマトかな?緑はほうれん草でしょうか?
具材を乗せたらピザ窯へそれー

上手に窯の中まで届いたり、届かなかったり・・・

「上手いじゃん!」などと周りから声もきこえてきたりして楽しい♪ひと時です。
レクリエーションで楽しんだ後は待ってました

本日のおやつは・・・「おしるこ」です。
おもちの代わりと言っては何ですが、ポン菓子を浮かべて少し気持ちも弾みます

さておやつでお腹が満たされた後はもうひと作業です。
お花紙を開いて桜に見立て、しだれ桜を作ります。
3月の壁画用です。細かい作業も楽しくお話しながら頑張ってくださいました。
来月の壁画が楽しみですね
