デイ おやつ作り
遅くなりましたが🐌💦
5月のおやつ作りは【ホットク】に初挑戦
若者には認知されているかもしれませんが、お年寄りには???
ホットクとは韓国で伝統的に食べられている屋台スイーツ
小麦粉や餅粉で作った生地の中に、黒砂糖やシナモン、ナッツなどを入れて焼き上げたもので、モチモチとした食感と甘じょっぱい味が特徴とされています。。。
と説明をしてからおやつ作りがスタート



今回はHMに上新粉を混ぜてみました
皆さま慣れた手つきです
自然と協力し合って
ステキです


中身には 粒あんとチーズ を入れて
もちろん自分のものは自分で作ります

「おさんこちのように粒あんとチーズを中に入れて包んで‼」 と伝えると見事に おさんこち に
因みに ”おさんこち” とは。。。📝この辺りでは ラグビーボールのように丸めた餡子の入ったお餅の事をいいます📝


ホットプレートに多めの油を入れて焼きました
「わたしんのはあれだでね」「いい感じに焼き目がついたね」「いい匂いがしてきたね」。。。あーだーこーだー言いながら。。。
焼き上がりが待ち遠しくてたまりません

外はカリッ
中はモチッ
チーズがいい仕事をしています
上新粉も負けじといい働きっぷり

利用者様にも大好評でした
出来たてのものはやはり美味しいですよね
自分で作ったものだから尚更
6月のおやつ作りは【ひんやりゼリー】
どんな感じのものかな?
お楽しみに
5月のおやつ作りは【ホットク】に初挑戦

若者には認知されているかもしれませんが、お年寄りには???
ホットクとは韓国で伝統的に食べられている屋台スイーツ
小麦粉や餅粉で作った生地の中に、黒砂糖やシナモン、ナッツなどを入れて焼き上げたもので、モチモチとした食感と甘じょっぱい味が特徴とされています。。。
と説明をしてからおやつ作りがスタート

今回はHMに上新粉を混ぜてみました
皆さま慣れた手つきです

自然と協力し合って
ステキです
中身には 粒あんとチーズ を入れて
もちろん自分のものは自分で作ります

「おさんこちのように粒あんとチーズを中に入れて包んで‼」 と伝えると見事に おさんこち に

因みに ”おさんこち” とは。。。📝この辺りでは ラグビーボールのように丸めた餡子の入ったお餅の事をいいます📝
ホットプレートに多めの油を入れて焼きました
「わたしんのはあれだでね」「いい感じに焼き目がついたね」「いい匂いがしてきたね」。。。あーだーこーだー言いながら。。。
焼き上がりが待ち遠しくてたまりません

外はカリッ

中はモチッ

チーズがいい仕事をしています

上新粉も負けじといい働きっぷり

利用者様にも大好評でした

出来たてのものはやはり美味しいですよね
自分で作ったものだから尚更

6月のおやつ作りは【ひんやりゼリー】
どんな感じのものかな?
お楽しみに
